第1回 現代日本彫刻展 出品作品
出品作品一覧
※作品をクリックすると、彫刻データベース(外部サイト)へリンクします

- 砂上櫓
- 江口 週(招待)
- 大賞(宇部興産株式会社賞)
- 所蔵

- あるポ-ズ
- 桜井 祐一(招待)
- 宇部市賞
- 所蔵

- 作品65-3
- 土谷 武(招待)
- 毎日新聞社賞
- 所蔵

- 一週間
- 小田 襄(招待)
- 宇部市野外彫刻美術館賞
- 所蔵外

- テンションとコンプレッション342
- 篠田 守男(招待)
- 神奈川県立近代美術館賞
- 所蔵外

- 祭典に
- 野水 信(招待)
- 北九州市立八幡美術館賞
- 所蔵外

- 作品1964L1
- 細川 宗英(招待)
- U氏賞
- 所蔵

- 作品(冬眠中)
- 村岡 三郎(招待)
- K氏賞
- 所蔵外

- 二人
- 五十嵐 芳三(招待)
- 所蔵

- こう
- 一色 邦彦(招待)
- 所蔵外

- ほぎ
- 一色 邦彦(招待)
- 所蔵外

- 鬆 65
- 井上 武吉(招待)
- 所蔵外

- トルソー
- 植木 茂(招待)
- 所蔵外

- 作品(主題のない坐像)
- 上田 弘明(招待)
- 所蔵外

- Work-6
- 梅本 昭(招待)
- 所蔵外

- たて甲
- 大谷 文男(招待)
- 所蔵外

- 華
- 尾川 宏(招待)
- 所蔵外

- ロバと使徒
- 掛井 五郎(招待)
- 所蔵外

- 拱
- 菊池 一雄(招待)
- 所蔵外

- 小品 裸婦
- 木内 克(招待)
- 所蔵外

- 話
- 木村 賢太郎(招待)
- 所蔵外

- マテリヤと人々
- 小井戸 信雄(招待)
- 所蔵外

- 壁 a
- 昆野 恒(招待)
- 所蔵外

- 壁 b
- 昆野 恒(招待)
- 所蔵外

- B 7
- 坂上 政克(招待)
- 所蔵外

- 冬の子供
- 佐藤 忠良(招待)
- 所蔵

- 長恨碑
- 島田 忠惠(招待)
- 所蔵外

- い-3
- 志水 晴兒(招待)
- 所蔵外

- 咒 No.8
- 鈴木 実(招待)
- 所蔵外

- 甲冑
- 澄川 喜一(招待)
- 所蔵外

- 周波数37306560
- 多田 美波(招待)
- 所蔵外

- ORGAN No.4
- 建畠 覚造(招待)
- 所蔵外

- タタターの空間
- 田中 栄作(招待)
- 所蔵外

- 鳥
- 日高 頼子(招待)
- 所蔵外

- エコー・ゼロ
- 平川 正道(招待)
- 所蔵外

- 厨子
- 広井 力(招待)
- 所蔵外

- 原の城
- 舟越 保武(招待)
- 所蔵外

- デ・デゾセ・ド・ムシュ・デ
- 堀内 正和(招待)
- 所蔵外

- 馬の首
- 本郷 新(招待)
- 所蔵外

- Box Composition 6-2-64
- 松本 正司(招待)
- 所蔵外

- Ear
- 三木 富雄(招待)
- 所蔵外

- Ear
- 三木 富雄(招待)
- 所蔵外

- 勝利者の椅子
- 向井 良吉(招待)
- 所蔵外

- 過去から未来への橋
- 村上 泰造(招待)
- 所蔵外

- 山口県農協のためのモニュマン
- 柳原 義達(招待)
- 所蔵外

- ランデブー計画
- 山口 勝弘(招待)
- 所蔵外

- 推力 No.16
- 山口 勝弘(招待)
- 所蔵外

- H氏の像
- 吉田 芳夫(招待)
- 所蔵外

- 吉田石松翁の記録
- 吉田 芳夫(招待)
- 所蔵外
- top
- UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)
- 第1回 現代日本彫刻展
- 第1回 現代日本彫刻展 出品作品