UBE BIENNALE

第6回 現代日本彫刻展 1975

野外彫刻展

展覧会名 第6回現代日本彫刻展
会期 10月1日(水)~11月10日(月)
会場 宇部市野外彫刻美術館(山口県宇部市常盤公園内)
テーマ 彫刻のモニュマン性
出品数 野外彫刻22点(公募入選作品:11点、招待作品:11点)、野外彫刻のための模型36点
応募総数 293点
主催 宇部市/日本美術館企画協議会/毎日新聞社
協賛 宇部興産株式会社
運営委員 土方定一/大高正人/柳原義達/向井良吉/弦田平八郎
選考委員 土方定一(委員長)/大高正人/河北倫明/谷口鉄雄/弦田平八郎/針生一郎/三木多聞/向井良吉/柳原義達
会場構成 大高正人
デザイン 粟津潔
撮影 脇坂進
事務局 現代日本彫刻展事務局
宇部市都市開発部公園緑地課
開催形態 公募を実施、公募作品と招待作品の中から受賞作品を選定。
展示場所(野外彫刻のための模型) 同会場
受賞作品 大賞(宇部市賞):「小さなピラミッド」 土谷武〈招待〉
宇部興産株式会社賞:「天象」 多田美波〈招待〉
毎日新聞社賞:「AFFINITY – K」 清水九兵衛〈招待〉
宇部市野外彫刻美術館賞:「ドッキングNo.26」 田中米吉〈招待〉
神戸須磨離宮公園賞:「波状面上 HIP」 今井由緒子
東京国立近代美術館賞:「AFFINITY – K」 清水九兵衛〈招待〉
京都国立近代美術館賞:「二つ折りの座」 増田正和
東京都美術館賞:「堰のみえる遠景」 保田春彦〈招待〉
神奈川県立近代美術館賞:「地表面の耐久性について」 若林奮〈招待〉
群馬県立近代美術館賞:「堰のみえる遠景」 保田春彦〈招待〉
兵庫県立近代美術館賞:「日の鞍」 山口牧生〈招待〉
北九州市立美術館賞:「MILE STONE」 鬼束惠司
出品作家(招待) 江口週/清水九兵衛/速水史朗/多田美波/田中米吉/土谷武/原口典之/保田春彦/山口牧生/若林奮/脇田愛二郎
公募入選作家 石井厚生/今井由緒子/鬼束惠司/柴田周夫/鈴木久雄/建畠朔弥/田辺武/能登原弘/法元仁/眞板雅文/増田正和
  1. top
  2. UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)
  3. 第6回 現代日本彫刻展