第10回 現代日本彫刻展 出品作品
実物制作作品一覧
※作品をクリックすると、彫刻データベース(外部サイト)へリンクします

- 風の譜
- 岩城 信嘉(招待)
- 大賞(宇部市賞)
- 所蔵

- 風の影 No. 6
- 大成 浩(招待)
- 宇部興産株式会社賞
- 所蔵

- 風景の抜け殻
- 重村 三雄(招待)
- 毎日新聞社賞
- 所蔵

- 二つの形
- 斎藤 史門
- 東京国立近代美術館賞
- 所蔵外

- アスペンのコロラド
- 山本 正道(招待)
- 京都国立近代美術館賞、神奈川県立近代美術館賞
- 所蔵外

- ザ・スピリット
- 菊竹 清文(招待)
- 兵庫県立近代美術館賞
- 所蔵外

- ドッキング(表面)No.85
- 田中 米吉(招待)
- 埼玉県立近代美術館賞
- 所蔵外

- ポカポカ オヒサマ テルホドニ
- 最上 壽之(招待)
- 第10回展記念(土方定一記念)特別賞
- 所蔵

- ストーン・ワークー7
- 湯村 光
- 神戸須磨離宮公園賞
- 所蔵外

- 支え合う螺旋〈120゜〉
- 木戸 修
- 宇部市野外彫刻美術館賞
- 所蔵

- 人間と光の交流
- 北野 正治
- 所蔵外

- アウト・オブ・タイム
- 木村 光佑(特別招待)
- 所蔵外

- サンライフ
- 小畠 廣志(招待)
- 所蔵外

- スティール・ウーマン
- 関 正司
- 所蔵外

- 出会い
- 空 充秋
- 所蔵外

- 三人の婦人たち
- 高橋 秀幸
- 所蔵外

- 鉄のかたち「地表より」
- 塚脇 淳
- 所蔵外

- グラウンド‐IV(埋没するかたち)
- 土田 隆生
- 所蔵外

- ネジリンボウʼ83
- 能登原 弘芳(招待)
- 所蔵外

- 光と風景No.4
- 深田 充夫
- 所蔵外

- 風景の門
- 山本 衛士(招待)
- 所蔵外
優秀作品模型一覧
※作品をクリックすると、彫刻データベース(外部サイト)へリンクします

- 風が映す風景
- 浅野 兼司
- 所蔵外

- うつろい
- 井上 玲子
- 所蔵外

- MOMENT
- 今溝 訓
- 所蔵外

- SITUATION
- 内田 晴之
- 所蔵外

- MEDITATIVE STONE
- 岡本 敦生
- 所蔵外

- 呼吸器 I
- 海崎 三郎
- 所蔵外

- ファーベル II
- 柏原 秀年
- 所蔵外

- 月はくまなきをのみ見るものかは
- 木内 喜雄
- 所蔵外

- 球体上の螺旋運動
- 後藤 良二
- 所蔵外

- 無限に中ぐらいのもの
- 斎藤 均
- 所蔵外

- 生の詩響曲
- 重松 寿
- 所蔵外

- 遙かなる伝言( I )
- 島田 忠幸
- 所蔵外

- UNITY‐3(大地、人、空間)
- 島屋 純晴
- 所蔵外

- ピラミッドの転位
- 谷口 義人
- 所蔵外

- 永遠の柱
- 橋本 省
- 所蔵外

- Wing 360°×360°
- 馬場 修一
- 所蔵外

- 積層‐作用
- 福田 篤夫
- 所蔵外

- PONKO47
- 本郷 重彦
- 所蔵外

- Twentieth Lines
- 松峰 美次
- 所蔵外

- Series of “Torso”No.3
- 本山 良方
- 所蔵外
- top
- UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)
- 第10回 現代日本彫刻展
- 第10回 現代日本彫刻展 出品作品