第12回 現代日本彫刻展 出品作品
実物制作作品一覧
※作品をクリックすると、彫刻データベース(外部サイト)へリンクします

- SUN SADDLE ’87
- 山口 牧生(招待)
- 大賞(宇部市賞)
- 所蔵

- 異・空間
- 内田 晴之(招待)
- 宇部興産株式会社賞
- 所蔵

- 碧い舟-内なる海と空-
- 小清水 漸(招待)
- 毎日新聞社賞
- 所蔵

- ドン・キホーテ・シリーズ「主人は眠ることなく旭を迎え、従者は起きることなく朝を迎える」
- 池田 宗弘(招待)
- 宇部市野外彫刻美術館賞
- 所蔵

- TWIST‐270°V
- 松本 薫
- 神戸須磨離宮公園賞、兵庫県立近代美術館賞
- 所蔵外

- The World
- 菊竹 清文
- 東京国立近代美術館賞
- 所蔵外

- 木を結ぶ
- 山根 耕(招待)
- 京都国立近代美術館賞
- 所蔵外

- STONE WORK‐STREAM
- 湯村 光
- 神奈川県立近代美術館賞
- 所蔵外

- Canto del sole 太陽の歌
- 堀越 陽子
- 埼玉県立近代美術館賞
- 所蔵外

- E‐の音(エーのおと)大きい太陽・小さい太陽
- 八ツ木 のぶ
- テレビ山口賞
- 所蔵外

- 山河
- 空 充秋
- 特別賞(宇部市緑化運動推進委員会記念賞)
- 所蔵

- 1/4≠6/24
- 上田 和則
- 所蔵外

- Ellipse
- 楠 央
- 所蔵外

- 宇宙シリーズ・87 (四季のメッセージ)
- 栄 利秋
- 所蔵

- 風化儀式・8(Apple)
- 鈴木 久雄(招待)
- 所蔵外

- Sky High
- 高田 大
- 所蔵外

- 無題No.102 1987
- 田中 米吉(招待)
- 所蔵外

- アルウィン・ニコライの陽-<眩驚>
- 土田 隆生
- 所蔵

- ヒロイ セカイニ タダヒトツ
- 最上 壽之(招待)
- 所蔵外

- 光のまい
- 望月 菊磨(招待)
- 所蔵外

- 不用の計画
- 森口 宏一(招待)
- 現存せず
優秀作品模型一覧
※作品をクリックすると、彫刻データベース(外部サイト)へリンクします

- 日溜り
- 大田 多多
- 所蔵外

- Swing 1:3
- 岡野 義広
- 所蔵外

- Memory Apparatus Spurifier2
- 小沢 義久
- 所蔵外

- 風とあそぶために
- 神山 明
- 所蔵外

- 空環 a‐II
- 北 裕行
- 所蔵外

- INNO al Sole (太陽の讃歌)
- 小寺 真知子
- 所蔵外

- デンキジカケノ アンクルサム
- 後藤 良二
- 所蔵外

- 太陽のピラミッド
- 斎藤 俊徳
- 所蔵外

- 「仮作体」87‐2(ダンプカー)
- 坂口 正之
- 所蔵外

- アメノイワト
- 佐治 正大
- 所蔵外

- Stone Construction
- 塩田 昌樹
- 所蔵外

- 東洋の構造
- 鹿田 淳史
- 所蔵外

- 静の旋律 No.41
- 鹿間 厚次郎
- 所蔵外

- TRANSFIGURATION OF DIMENSIONS
- 竹内 三雄
- 所蔵外

- V=4x(in・out)
- 多田 千明
- 所蔵外

- 気運
- 田中 充樹
- 所蔵外

- 太陽の軌跡②
- 橋本 省
- 所蔵外

- 環界‐III φ10M ʼ87
- 橋本 清孝
- 所蔵外

- PONKO60
- 本郷 重彦
- 所蔵外

- 冴える(光・影・そして…)
- 山田 秋道
- 所蔵外

- 彩の射角
- 山田 恵子
- 所蔵外

- od octave-3 “Sun Ship”
- 若江 漢字
- 所蔵外
- top
- UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)
- 第12回 現代日本彫刻展
- 第12回 現代日本彫刻展 出品作品