UBE BIENNALE

第9回 現代日本彫刻展 1981

野外彫刻展

展覧会名 第9回現代日本彫刻展
会期 10月1日(木)~11月10日(火)
会場 宇部市野外彫刻美術館(山口県宇部市常盤公園内)
テーマ 緑の町と彫刻
出品数 野外彫刻25点(公募入選作品:10点、招待作品:15点うち特別招待は5点)、野外彫刻のための模型33点
応募総数 253点
主催 宇部市/日本美術館企画協議会/毎日新聞社
協賛 宇部興産株式会社
運営委員 河北倫明/嘉門安雄/大高正人/柳原義達/向井良吉/弦田平八郎
選考委員 河北倫明(委員長)/安達健二/大高正人/加藤貞雄/嘉門安雄/土谷武/弦田平八郎/中原佑介/本間正義/増田洋/向井良吉/柳原義達
会場構成 大高正人
デザイン 粟津潔
撮影 脇坂進
事務局 現代日本彫刻展事務局
宇部市都市建設部公園緑地課
開催形態 公募を実施、公募作品と招待作品の中から受賞作品を選定。
展示場所(野外彫刻のための模型) 同会場
受賞作品 大賞(宇部市賞):「碑」 増田正和〈招待〉
特別賞(宇部市制施行60周年記念賞):「時空 II」 多田美波〈特別招待〉
宇部興産株式会社賞:「ネジリンボウʼ81」 能登原弘芳
毎日新聞社賞:「そりのあるかたち」 澄川喜一〈招待〉
宇部市野外彫刻美術館賞:「ピクニック」 渡辺豊重
神戸須磨離宮公園賞:「大地からの円筒」 岩城信嘉
東京国立近代美術館賞 :「長い午後」 掛井五郎〈招待〉
京都国立近代美術館賞:「ザ・タクト」 菊竹清文
国立国際美術館賞:「かたむいた球体」 岡本敦生
神奈川県立近代美術館賞:「長い午後」 掛井五郎〈招待〉
群馬県立近代美術館賞:「ストレートライン」 木村光佑〈招待〉
※兵庫県立近代美術館賞 該当なし
出品作家(招待) 掛井五郎/木村光佑/清水九兵衛〈特別招待〉/石黒鏘二/小清水漸/澄川喜一/多田美波〈特別招待〉/田中薫/田中米吉/土谷武〈特別招待〉/増田正和/向井良吉〈特別招待〉/村岡三郎/保田春彦/柳原義達〈特別招待〉
公募入選作家 岩城信嘉/岡本敦生/菊竹清文/木戸修/鈴木久雄/関正司/能登原弘芳/古郷秀一/望月菊磨/渡辺豊重
  1. top
  2. UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)
  3. 第9回 現代日本彫刻展