第13回 現代日本彫刻展 1989
野外彫刻展
展覧会名 | 第13回現代日本彫刻展 |
---|---|
会期 | 10月1日(日)~11月10日(金) |
会場 | 宇部市野外彫刻美術館(山口県宇部市常盤公園内) |
テーマ | 光と大地 |
出品数 | 野外彫刻20点(公募入選作品:10点、招待作品:10点)、野外彫刻のための模型36点 |
応募総数 | 150点 |
主催 | 宇部市/現代日本彫刻展運営委員会/毎日新聞社 |
協賛 | 宇部興産株式会社 |
運営委員 | 河北倫明/嘉門安雄/大高正人/柳原義達/向井良吉/弦田平八郎 |
選考委員 | 河北倫明(委員長)/大高正人/小倉忠夫/嘉門安雄/河野良輔/多田美波/田中幸人/弦田平八郎/富山秀男/中原佑介/本間正義/増田洋/三木多聞/向井良吉/柳原義達 |
会場構成 | 大高正人 |
デザイン | 粟津潔 |
撮影 | 脇坂進 |
事務局 | 現代日本彫刻展事務局 宇部市都市建設部公園緑地課 |
開催形態 | 公募を実施、公募作品と招待作品の中から受賞作品を選定。 |
展示場所(野外彫刻のための模型) | 同会場 |
受賞作品 | 大賞(宇部市賞):「つなぎ石‐作品3」 山根耕〈招待〉 宇部興産株式会社賞:「STONE WORK‐地標」 湯村光 毎日新聞社賞:「風の塔No.10」 大成浩〈招待〉 宇部市野外彫刻美術館賞:「Super Nova」 菊竹清文〈招待〉 神戸須磨離宮公園賞:「ドン・キホーテ・シリーズ「ロシナンテは転倒した」」 池田宗弘〈招待〉 東京国立近代美術館賞:「風の中で」 西野康造 京都国立近代美術館賞:「Cycle‐90°」 松本薫 神奈川県立近代美術館賞:「Cycle‐90°」 松本薫 埼玉県立近代美術館賞:「Cycle‐90°」 松本薫 兵庫県立近代美術館賞:「不識塔」 國安孝昌〈招待〉 山口県立美術館賞:「無題」 剣持和夫〈招待〉 テレビ山口賞:「あなたと…(わすれてしまったこと)」 武荒信顕〈招待〉 |
出品作家(招待) | 池田宗弘/大成浩/菊竹清文/國安孝昌/剣持和夫/鈴木久雄/武荒信顕/田辺光彰/中原浩大/山根耕 |
公募入選作家 | 大島明/岡普司/北裕行/田中充樹/中岡慎太郎/西野康造/廣瀬光/松本薫/山本揮志雄/湯村光 |
- top
- UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)
- 第13回 現代日本彫刻展