第16回 現代日本彫刻展 1995
野外彫刻展
展覧会名 | 第16回現代日本彫刻展 |
---|---|
会期 | 10月1日(日)~11月12日(日) |
会場 | 宇部市野外彫刻美術館(山口県宇部市常盤公園内) |
テーマ | 輝(かがやく) |
出品数 | 野外彫刻20点(公募入選作品:10点、招待作品:10点)、野外彫刻のための模型30点 |
応募総数 | 281点 |
主催 | 宇部市/現代日本彫刻展運営委員会/毎日新聞社 |
協賛 | 宇部興産株式会社 |
運営委員 | 嘉門安雄/大高正人/弦田平八郎/三木多聞/向井良吉/柳原義達 |
選考委員 | 嘉門安雄(委員長)/江口週/榎本徹/大高正人/木本信昭/酒井忠康/三田晴夫/田中幸人/弦田平八郎/富山秀男/中原佑介/本間正義/増田洋/三木多聞/向井良吉/柳原義達 |
会場構成 | 大高正人/弦田平八郎/佐々木彬/川元明春 |
デザイン | 粟津潔 |
撮影 | 脇坂進 |
事務局 | 現代日本彫刻展事務局 宇部市都市開発部公園緑地課 平成6年(1994年)度まで緑化推進係 平成7年(1995年)度から彫刻係 |
開催形態 | 公募を実施、公募作品と招待作品の中から受賞作品を選定。 |
展示場所(野外彫刻のための模型) | 熱帯植物館展示室(常盤公園内) |
受賞作品 | 大賞(宇部市賞):「月に向かって進め」 井田勝己 宇部興産株式会社賞:「浮く石」 植松奎二〈招待〉 毎日新聞社賞:「1995 KISHI」 原口典之〈招待〉 宇部市野外彫刻美術館賞:「時の木もれ陽」 橋本真之〈招待〉 神戸須磨離宮公園賞:「連山夢想‐きらめく」 眞板雅文〈招待〉 東京国立近代美術館賞:「a Knot in the Sea」 山上れい 京都国立近代美術館賞:「雲。空と大地と…」 石野耕一 神奈川県立近代美術館賞:「地殻」 岡本敦生〈招待〉 埼玉県立近代美術館賞:「時の木もれ陽」 橋本真之〈招待〉 兵庫県立近代美術館賞:「三木町奥山」 剣持和夫〈招待〉 山口県立美術館賞:「夢人(大地)」 濱野邦昭 下関市立美術館(植木茂記念)賞:「月に向かって進め」 井田勝己 テレビ山口賞:「COSMIC IN KOSMIC」 楠田信吾〈招待〉 |
出品作家(招待) | 植松奎二/岡本敦生/加藤昭男/楠田信吾/剣持和夫/中岡慎太郎/橋本真之/原口典之/本郷重彦/眞板雅文 |
公募入選作家 | 家住利男/石野耕一/井田勝己/清藤隆由/澤田榮三/田邉朗/たべ・けんぞう/寺内聖人/濱野邦昭/山上れい |
- top
- UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)
- 第16回 現代日本彫刻展